2015年11月22日
東京マルイM4A1MWSのフレーム比較実アッパー偏
チームシックスのこんにゃくです。
巷で話題の東京マルイの新製品。M4A1MWS。
レシーバーサイズがリアルだとのことですが、一部ではVFCよりも太っちょだとか、なんだとか、色々言われているみたいなので、実際に比較してみることにしました。
比較用に用意したのは実銃のアッパーフレームを搭載したOPコンプリート。
これ以上ないものでしょう?

上がマルイさん。
下がOPコンプリート。


まずはアッパーフレームとロアフレームが重なる一番くびれている箇所。
微妙にマルイの方が細いですが、ほぼ一緒。


お次は同じ面の太い部分。
こちらは誤差の範囲と言えるほど同じくらい。微妙にマルイが細い?


ボルトに沿って膨らんだ部分をみてみます。
こちらもやっぱり微妙にマルイが細いです。


お次はレールの幅。
こちらも微妙にマルイが細いです。


この部分は明らかにマルイが細いです。
なにか意図があるのでしょうか?




最後にエジェクションポート。
マルイさんの方が明らかに横幅が狭い・・・。縦は同じくらいですね。


おまけ、ポートカバー。
大きさはほぼ同じですが、閉める際の爪が明らかにマルイ規格。
実物互換はありませーん。
ほかにもいろいろ測ってみましたが、
全体的に、ほぼ実物と同じ大きさです。
セラコートの厚み分かな?くらいでマルイさんが小さいところが多いですね。
マルイさん、頑張ったのではないでしょうか。

巷で話題の東京マルイの新製品。M4A1MWS。
レシーバーサイズがリアルだとのことですが、一部ではVFCよりも太っちょだとか、なんだとか、色々言われているみたいなので、実際に比較してみることにしました。
比較用に用意したのは実銃のアッパーフレームを搭載したOPコンプリート。
これ以上ないものでしょう?

上がマルイさん。
下がOPコンプリート。


まずはアッパーフレームとロアフレームが重なる一番くびれている箇所。
微妙にマルイの方が細いですが、ほぼ一緒。


お次は同じ面の太い部分。
こちらは誤差の範囲と言えるほど同じくらい。微妙にマルイが細い?


ボルトに沿って膨らんだ部分をみてみます。
こちらもやっぱり微妙にマルイが細いです。


お次はレールの幅。
こちらも微妙にマルイが細いです。


この部分は明らかにマルイが細いです。
なにか意図があるのでしょうか?




最後にエジェクションポート。
マルイさんの方が明らかに横幅が狭い・・・。縦は同じくらいですね。


おまけ、ポートカバー。
大きさはほぼ同じですが、閉める際の爪が明らかにマルイ規格。
実物互換はありませーん。
ほかにもいろいろ測ってみましたが、
全体的に、ほぼ実物と同じ大きさです。
セラコートの厚み分かな?くらいでマルイさんが小さいところが多いですね。
マルイさん、頑張ったのではないでしょうか。

◇─◇─◇<チームシックスのイロイロ>◇─◇─◇





画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇





画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、第1・第3日曜日

愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、第1・第3日曜日

Posted by TeAm6 チームシックス
at 00:30