2017年01月07日
ICOM特定小電力無線の故障でよくある意外な盲点
チームシックスです。
ゲーム中のチーム連係でよく使われている
「特定小電力無線」

その中で一番の信頼感で人気のある
「ICOM」さんのシリーズ。。。

ヘッドセットとPTTを経由して無線を使用するケースが多いと思います。
その時によく使われているのが
「Z Tactical」のヘッドセットとPTTですね。
実物の人気シリーズをモデルアップしているレプリカ商品でありながら代表的な無線機メーカーに適合しているアイテムとして人気があります。
でもこちらの商品には安いからならではの問題点もあります。
それは、ヘッドセットは特に問題ないのですが。。。
(Bowmanシリーズのバンド部分がすぐにボロボロになるのはちょっと問題ですが・・。)
大きな問題点はPTTです。
配線が細いのでかなりの頻度で断線してしまったり、基盤と線のハンダが取れてしまったり。。
断線の場合は基本的に修理するのは本体以上の価格になるケースのほうが多いので、結局買い替えとなります。
価格的にも安いので消耗品として考えるものとなっています。
実は問題点はヘッドセットとPTTだけとは限りません。
ここからはICOMのIC4300シリーズを使っている方限定です。
「IC4300」シリーズは価格も安く、単3電池1本で使用できることなどから多くの方に愛用されています。

こちらの無線、、実はヘッドセットと接続するケーブルプラグが1本なのです。

ICOM用といえば2ピンのものしかないので、ICOMなのにヘッドセットが接続できない。
そんな時に使用するのがこちら

「ICOM OPC-2132」
プラグ変換ケーブルです。
こちらを無線機とヘッドセット、PTTの間に装着することで使用できるようになります。
でも、こいつが問題児なのです。
当店でも何人かの方が同じ現象にあっているようです。
それが、この変換ピンが意外と断線するということです。
「ICOM純正パーツ」なのでそんなことはないよね?
とあまり疑わないパーツでヘッドセットやPTTばかりを疑ってしまうのです。
でも、このパーツもご用心。。
価格は2,100円(税込)で販売中なので消耗品として考えることもできるのですが、
IC4300シリーズではこの部分も消耗品となってしまう恐れがあります。
無線の調子がおかしいな?
と思ったらヘッドセット、PTT、プラグ変換ケーブル、本体
の順に疑ってみてくださいね。
ではまた。

<T6定例ゲームの写真アルバムはこちら(FaceBook)>
ゲーム中のチーム連係でよく使われている
「特定小電力無線」

その中で一番の信頼感で人気のある
「ICOM」さんのシリーズ。。。

ヘッドセットとPTTを経由して無線を使用するケースが多いと思います。
その時によく使われているのが
「Z Tactical」のヘッドセットとPTTですね。
実物の人気シリーズをモデルアップしているレプリカ商品でありながら代表的な無線機メーカーに適合しているアイテムとして人気があります。
でもこちらの商品には安いからならではの問題点もあります。
それは、ヘッドセットは特に問題ないのですが。。。
(Bowmanシリーズのバンド部分がすぐにボロボロになるのはちょっと問題ですが・・。)
大きな問題点はPTTです。
配線が細いのでかなりの頻度で断線してしまったり、基盤と線のハンダが取れてしまったり。。
断線の場合は基本的に修理するのは本体以上の価格になるケースのほうが多いので、結局買い替えとなります。
価格的にも安いので消耗品として考えるものとなっています。
実は問題点はヘッドセットとPTTだけとは限りません。
ここからはICOMのIC4300シリーズを使っている方限定です。
「IC4300」シリーズは価格も安く、単3電池1本で使用できることなどから多くの方に愛用されています。
こちらの無線、、実はヘッドセットと接続するケーブルプラグが1本なのです。
ICOM用といえば2ピンのものしかないので、ICOMなのにヘッドセットが接続できない。
そんな時に使用するのがこちら
「ICOM OPC-2132」
プラグ変換ケーブルです。
こちらを無線機とヘッドセット、PTTの間に装着することで使用できるようになります。
でも、こいつが問題児なのです。
当店でも何人かの方が同じ現象にあっているようです。
それが、この変換ピンが意外と断線するということです。
「ICOM純正パーツ」なのでそんなことはないよね?
とあまり疑わないパーツでヘッドセットやPTTばかりを疑ってしまうのです。
でも、このパーツもご用心。。
価格は2,100円(税込)で販売中なので消耗品として考えることもできるのですが、
IC4300シリーズではこの部分も消耗品となってしまう恐れがあります。
無線の調子がおかしいな?
と思ったらヘッドセット、PTT、プラグ変換ケーブル、本体
の順に疑ってみてくださいね。
ではまた。
↓↓↓↓TEAM6ホームページにリンクしてます。↓↓↓↓

<T6定例ゲームの写真アルバムはこちら(FaceBook)>
◇─◇─◇<チームシックスのイロイロ>◇─◇─◇
当店定例ゲームの最新PVをチェック!






画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
当店定例ゲームの最新PVをチェック!






画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、不定休あり(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)

愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、不定休あり(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)

タグ :ICOM
Posted by TeAm6 チームシックス
at 11:18
│ICOM