2017年01月19日
OPTION NO.1のブラシレスモーター回転数計測
チームシックスです。
先日もお伝えした
「OPTION NO.1」
「エレクトリカル ブラシレスモーター システム」
略して【E・B・M・S】の性能テスト続報です。
YOUTUBEでUPしている動画でもご紹介していますが、
モーターの回転数をご紹介します。

1.エレクトリカル ブラシレスモーター システム
7.4V 1,001RPM
11.1V 1,323RPM
比較として
2.G&G GC16系純正モーター
(16000rpm Hi-torque short axis)
7.4V 752RPM
3.東京マルイ純正モーター
(EG1000モーター)
7.4V 920RPM
※バッテリーはすべてOPTION NO.1さんのLiPoバッテリーを使用しています。
※RPMは(rotation per minute)の略で回転毎分のことです。
こんな感じのテスト結果になっています。
回転数で見ると各ブランドの純正モーターより高回転が出ています。
ブラシレスモーターとしてはちょっと控えめな数値という感覚もありますね。
しかしトルクはかなり高く感じられます。
さすがフルカスタムでの使用が前提とされているだけのことはありますね。
かなりのバネレートでもストレスなく引けそうな感じがあります。
<ブラシレスモーターの特長>
・モーターの熱ダレがほとんどない
フルオートで多弾マガジン1本相当500発程度回しても発熱は感じられません。
ドラムマガジンを想定して1000発程度回しても発熱はほぼ感じされませんね。
・動作音が静か
モーターの回転音が静かです。
駆動音はギア音くらいしか感じられません。
※あくまで個人的な感想です。実数値は計測しておりません。
ざっとですがこんな感じのインプレッションと性能テストでした。
実際に動画で確認してみて頂くとよくわかると思いますよ。
※今回使用している電動ガンはG&G ARMAMENT CM16 Raider-Lのノーマル。
E・B・M・Sのご予約承り中です。
次回入荷予定はまだ未定ですが欲しい方はとりあえずオーダーくださいね。

↑画像をクリックすると通販商品問い合わせのページに移行します。
ご質問やご予約・ご購入依頼などお気軽にご用命ください。
ではまた。

<T6定例ゲームの写真アルバムはこちら(FaceBook)>
先日もお伝えした
「OPTION NO.1」
「エレクトリカル ブラシレスモーター システム」
略して【E・B・M・S】の性能テスト続報です。
YOUTUBEでUPしている動画でもご紹介していますが、
モーターの回転数をご紹介します。

1.エレクトリカル ブラシレスモーター システム
7.4V 1,001RPM
11.1V 1,323RPM
比較として
2.G&G GC16系純正モーター
(16000rpm Hi-torque short axis)
7.4V 752RPM
3.東京マルイ純正モーター
(EG1000モーター)
7.4V 920RPM
※バッテリーはすべてOPTION NO.1さんのLiPoバッテリーを使用しています。
※RPMは(rotation per minute)の略で回転毎分のことです。
こんな感じのテスト結果になっています。
回転数で見ると各ブランドの純正モーターより高回転が出ています。
ブラシレスモーターとしてはちょっと控えめな数値という感覚もありますね。
しかしトルクはかなり高く感じられます。
さすがフルカスタムでの使用が前提とされているだけのことはありますね。
かなりのバネレートでもストレスなく引けそうな感じがあります。
<ブラシレスモーターの特長>
・モーターの熱ダレがほとんどない
フルオートで多弾マガジン1本相当500発程度回しても発熱は感じられません。
ドラムマガジンを想定して1000発程度回しても発熱はほぼ感じされませんね。
・動作音が静か
モーターの回転音が静かです。
駆動音はギア音くらいしか感じられません。
※あくまで個人的な感想です。実数値は計測しておりません。
ざっとですがこんな感じのインプレッションと性能テストでした。
実際に動画で確認してみて頂くとよくわかると思いますよ。
※今回使用している電動ガンはG&G ARMAMENT CM16 Raider-Lのノーマル。
E・B・M・Sのご予約承り中です。
次回入荷予定はまだ未定ですが欲しい方はとりあえずオーダーくださいね。

↑画像をクリックすると通販商品問い合わせのページに移行します。
ご質問やご予約・ご購入依頼などお気軽にご用命ください。
ではまた。
↓↓↓↓TEAM6ホームページにリンクしてます。↓↓↓↓

<T6定例ゲームの写真アルバムはこちら(FaceBook)>
◇─◇─◇<チームシックスのイロイロ>◇─◇─◇
当店定例ゲームの最新PVをチェック!






画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
当店定例ゲームの最新PVをチェック!






画像をクリックすると専用ページにジャンプ!
お問い合わせ電話番号:0568-37-0227
お問い合わせメール:team6.frogman@gmail.com
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、不定休あり(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)

愛知県春日井市柏原町5-295
TEL:0568-37-0227
携帯電話:070-5340-7852
ホームページ:team6frogman.wix.com/team6
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、不定休あり(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)

タグ :ブラシレスモーター
VSR-ONE シャーシ&可倒式ストックアッセンブリ
VSR-10 の純正シリンダー、ボルトハンドルセット
Daniel Defense DD Mk18 RIS II 12"(FDE)+次世代M4アッパーキット
マグプル製 CTRストック再入荷!
PTS エンハンスドポリマーグリップ
PTS のトリガーガード
スタンダードM4系に対応 純正加速シリンダー
実物ブランドHOGUEのストック!
CAA MGGRIP1モデル CQB マグウェルグリップ
B4カービン純正ハンドガード!
VSR-10 の純正シリンダー、ボルトハンドルセット
Daniel Defense DD Mk18 RIS II 12"(FDE)+次世代M4アッパーキット
マグプル製 CTRストック再入荷!
PTS エンハンスドポリマーグリップ
PTS のトリガーガード
スタンダードM4系に対応 純正加速シリンダー
実物ブランドHOGUEのストック!
CAA MGGRIP1モデル CQB マグウェルグリップ
B4カービン純正ハンドガード!
Posted by TeAm6 チームシックス
at 11:18
│エアガンパーツ