2019年04月23日
G&G KAC SR30 M-LOKの再現度はどれくらい?
チームシックス(TeAm6)です。
ICSのHERA ARMS CQR電動ガンも待ち焦がれてようやく発売されたので次に待ち焦がれる電動ガンといえば
当店も正規販売をやっている「G&G ARMEMENT」の電動ガン。

KAC(ナイツ・アーマメント社)の正式ライセンス商品。
「SR(ストーナー・ライフル)シリーズ」ですね。
今回はその中でも最も期待している電動ガン
「SR30 M-LOK」について、実銃と比較してどこまで再現されているかをご紹介してみます。

G&G SR30 M-LOKのスペック
レシーバー:プラスチック / アルミニウム / メタル
モーター:Standard Motor25000rpm
ギア軸受け:8mm ball bearing
インナーバレル:245mm
付属マガジン:90 発
全長:674.9mm
重量:2760g
Electronic Trigger:Yes
MOSFET:Yes
・G2システム
KAC SR-30 M-LOKのスペック
Barrel:9.5" (24 cm) 1:7 Twist, Chrome Lined
Caliber:.300 Blackout (7.62 x 35 mm)
Weight:6.2 lbs (2.81 kg)
Length:27.5" (69.2 cm) to 30.75" (70.47 cm)
まずは全長、G&Gは674.2mm、実銃は692mm(この違いはフラッシュハイダーの違いではないかと推測します。)
次に重量、G&Gは2760g、実銃は2810gとほぼ同じです。
バレル長も双方9.5インチですね。
ということはサイズ感や重量は実銃をほぼ忠実に再現している感じになります。
次に外観、アクセサリーパーツについて
フレームの刻印は両面とも再現されているようです。
マガジンキャッチのアンビの構造やデザインもそのままですね。ハンドガードもM-LOKを採用したURXですね。
フリップアップアイアンサイトは、しっかり刻印されているようです。リアサイトの形状はちょっと違うようですが、シリーズの違いですね。
フレーム後方のQDアタッチメントも忠実に再現されていますね。



ライセンス商品なのでバッチリ再現されています。
早く自分のものにしたいですね。発売が待ち遠しいです。
価格も少しでもお求めやすい設定になると嬉しいですね。
ではまた。
<オススメ動画①>
サバイバルゲーム場TeAm6-WGFをドローンで空撮
<オススメ動画②>
電子トリガーNoBuNaGaを徹底紹介
<オススメ動画③>
サバイバルゲームで活きる豆知識

YOUTUBEオフィシャルチャンネルお気に入り登録お願いします。
Tweets by TEAM614

サバイバルゲームグッズ電動ガンから純正パーツまで常時数百点販売中

サバイバルゲームグッズ販売中

総合サービスホームページ

日本最大級の山岳サバイバルゲーム場

次世代専用電子トリガー好評販売中

こだわりの電動ガンカスタム注文受付中
--------------------------------------------------------------------------------------------------
TeAm6 サバイバルゲーム総合サービス
住所:愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル3F
電話:0568-37-0227
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ICSのHERA ARMS CQR電動ガンも待ち焦がれてようやく発売されたので次に待ち焦がれる電動ガンといえば
当店も正規販売をやっている「G&G ARMEMENT」の電動ガン。

KAC(ナイツ・アーマメント社)の正式ライセンス商品。
「SR(ストーナー・ライフル)シリーズ」ですね。
今回はその中でも最も期待している電動ガン
「SR30 M-LOK」について、実銃と比較してどこまで再現されているかをご紹介してみます。

G&G SR30 M-LOKのスペック
レシーバー:プラスチック / アルミニウム / メタル
モーター:Standard Motor25000rpm
ギア軸受け:8mm ball bearing
インナーバレル:245mm
付属マガジン:90 発
全長:674.9mm
重量:2760g
Electronic Trigger:Yes
MOSFET:Yes
・G2システム
KAC SR-30 M-LOKのスペック
Barrel:9.5" (24 cm) 1:7 Twist, Chrome Lined
Caliber:.300 Blackout (7.62 x 35 mm)
Weight:6.2 lbs (2.81 kg)
Length:27.5" (69.2 cm) to 30.75" (70.47 cm)
まずは全長、G&Gは674.2mm、実銃は692mm(この違いはフラッシュハイダーの違いではないかと推測します。)
次に重量、G&Gは2760g、実銃は2810gとほぼ同じです。
バレル長も双方9.5インチですね。
ということはサイズ感や重量は実銃をほぼ忠実に再現している感じになります。
次に外観、アクセサリーパーツについて
フレームの刻印は両面とも再現されているようです。
マガジンキャッチのアンビの構造やデザインもそのままですね。ハンドガードもM-LOKを採用したURXですね。
フリップアップアイアンサイトは、しっかり刻印されているようです。リアサイトの形状はちょっと違うようですが、シリーズの違いですね。
フレーム後方のQDアタッチメントも忠実に再現されていますね。



ライセンス商品なのでバッチリ再現されています。
早く自分のものにしたいですね。発売が待ち遠しいです。
価格も少しでもお求めやすい設定になると嬉しいですね。
ではまた。
<オススメ動画①>
サバイバルゲーム場TeAm6-WGFをドローンで空撮
<オススメ動画②>
電子トリガーNoBuNaGaを徹底紹介
<オススメ動画③>
サバイバルゲームで活きる豆知識

YOUTUBEオフィシャルチャンネルお気に入り登録お願いします。
Tweets by TEAM614

サバイバルゲームグッズ電動ガンから純正パーツまで常時数百点販売中

サバイバルゲームグッズ販売中

総合サービスホームページ

日本最大級の山岳サバイバルゲーム場

次世代専用電子トリガー好評販売中

こだわりの電動ガンカスタム注文受付中
--------------------------------------------------------------------------------------------------
TeAm6 サバイバルゲーム総合サービス
住所:愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル3F
電話:0568-37-0227
--------------------------------------------------------------------------------------------------
「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル 3F(3B)

↑地図の画像をクリックすると地図が拡大します。
TEL:0568-37-0227
ホームページ:www.team6.info
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、定例ゲーム開催日(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)
愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル 3F(3B)

↑地図の画像をクリックすると地図が拡大します。
TEL:0568-37-0227
ホームページ:www.team6.info
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、定例ゲーム開催日(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)
カスタム次世代電動ガン「URG-Iフルチューン」のご紹介!
【新商品】第75レンジャー連隊のストック
【売り切れ御免】10周年特別価格商品案内「世界限定50本のCO2ガスガン」
【世界50本限定生産】 FAB DEFENSE x Carbon8 KPOS-9 CO2 BlowBack
【世界限定3000本】 G&G ARMAMENT ARP9 3.0 電子トリガー搭載 最適化性能UPカスタム
世界限定3000本の新商品!ARP9 3.0!
URX4ハンドガードのガスブロCQBR!
次世代M4ベースのカスタム電動ガン!
事前予約制の新商品!
東京マルイ M4 次世代電動ガンURG-I 11.5” 流速カスタム 電子トリガー搭載 Type AKATSUKI
【新商品】第75レンジャー連隊のストック
【売り切れ御免】10周年特別価格商品案内「世界限定50本のCO2ガスガン」
【世界50本限定生産】 FAB DEFENSE x Carbon8 KPOS-9 CO2 BlowBack
【世界限定3000本】 G&G ARMAMENT ARP9 3.0 電子トリガー搭載 最適化性能UPカスタム
世界限定3000本の新商品!ARP9 3.0!
URX4ハンドガードのガスブロCQBR!
次世代M4ベースのカスタム電動ガン!
事前予約制の新商品!
東京マルイ M4 次世代電動ガンURG-I 11.5” 流速カスタム 電子トリガー搭載 Type AKATSUKI