2019年04月27日
運動中の塩分不足をもっと真剣に考える
チームシックス(TeAm6)です。
冬も終わって暖かくなりつつある今日この頃。。
サバゲーに出かけるユーザーさんも多くなってきているようですね。
暖かくなってくると当然のことですが、発汗量は増えてきます。
寒いよりは汗かくくらいの暖かさの方がイイよね。
まさにその通りかもしれませんが、この時期からも熱中症について真剣に考えてみましょう。

「熱中症」?
まだ夏でもないのに・・・・。
と考える方も多いかも・・。確かにそうかもしれません。
しかし、寒暖差があるこんな時期だからこそ考える必要があるかもしれません。
朝はちょっと肌寒いので、ちょっと厚着をして出かけますが、ゲームが始まる頃には熱くなってきて必要以上の厚着のおかげで汗だくに。。
サバゲーは、それなりの運動量もあり、装備品などを含めるとそれなりの厚着になります。
そうすると発汗量はかなりのものになります。
「汗」について真剣に考えてみましょう。
成人男性が30℃の気温下で1時間ランニングをすると、おおよそ1リットルの汗をかくそうです。
汗の塩分濃度は通常0.3から0.9%だそうで、1リットル汗をかいた場合、最低3gの塩分が体内から失われているそうです。
塩分3gとはどれくらいに相当するんでしょう?
WHOの推奨する塩分摂取量は1日に5g以下としているそうです。
ということは3gとは結構な分量なのです。
体内から塩分が失われるとどうなるのでしょうか?
体内の塩分濃度を調整するために、発汗がさらに加速し、塩分を含まない水分を補給してもそのまま排出してしまうらしいのです。
それにより熱中症になったり、最悪の場合、命に係わる結果になる場合もあるそうです。
熱中症対策には水分補給をすれば大丈夫!
そんなことは決してありません。塩分補給も踏まえた水分補給をしないと意味がありません。
夏ではないからと侮ることなかれです。
サバゲーに出かけるときは水分はもちろん、塩分補給もできようにしっかり準備して出かけましょう。
ではまた。
Tweets by TEAM614
楽天市場はじめました!

ショップホームページや各種サービスのリンクはこちら







電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:11:00から19:30
定休日:金曜日、定例交流会開催日
サバイバルゲームフィールドのホームページや各種サービスはこちら





電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:8:00から17:00
営業日:定例交流会開催日、貸切ゲーム開催日
冬も終わって暖かくなりつつある今日この頃。。
サバゲーに出かけるユーザーさんも多くなってきているようですね。
暖かくなってくると当然のことですが、発汗量は増えてきます。
寒いよりは汗かくくらいの暖かさの方がイイよね。
まさにその通りかもしれませんが、この時期からも熱中症について真剣に考えてみましょう。

「熱中症」?
まだ夏でもないのに・・・・。
と考える方も多いかも・・。確かにそうかもしれません。
しかし、寒暖差があるこんな時期だからこそ考える必要があるかもしれません。
朝はちょっと肌寒いので、ちょっと厚着をして出かけますが、ゲームが始まる頃には熱くなってきて必要以上の厚着のおかげで汗だくに。。
サバゲーは、それなりの運動量もあり、装備品などを含めるとそれなりの厚着になります。
そうすると発汗量はかなりのものになります。
「汗」について真剣に考えてみましょう。
成人男性が30℃の気温下で1時間ランニングをすると、おおよそ1リットルの汗をかくそうです。
汗の塩分濃度は通常0.3から0.9%だそうで、1リットル汗をかいた場合、最低3gの塩分が体内から失われているそうです。
塩分3gとはどれくらいに相当するんでしょう?
WHOの推奨する塩分摂取量は1日に5g以下としているそうです。
ということは3gとは結構な分量なのです。
体内から塩分が失われるとどうなるのでしょうか?
体内の塩分濃度を調整するために、発汗がさらに加速し、塩分を含まない水分を補給してもそのまま排出してしまうらしいのです。
それにより熱中症になったり、最悪の場合、命に係わる結果になる場合もあるそうです。
熱中症対策には水分補給をすれば大丈夫!
そんなことは決してありません。塩分補給も踏まえた水分補給をしないと意味がありません。
夏ではないからと侮ることなかれです。
サバゲーに出かけるときは水分はもちろん、塩分補給もできようにしっかり準備して出かけましょう。
ではまた。
Tweets by TEAM614
楽天市場はじめました!

ショップホームページや各種サービスのリンクはこちら








電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:11:00から19:30
定休日:金曜日、定例交流会開催日
サバイバルゲームフィールドのホームページや各種サービスはこちら





電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:8:00から17:00
営業日:定例交流会開催日、貸切ゲーム開催日
「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル 3F(3B)

↑地図の画像をクリックすると地図が拡大します。
TEL:0568-37-0227
ホームページ:www.team6.info
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、定例ゲーム開催日(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)
愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル 3F(3B)

↑地図の画像をクリックすると地図が拡大します。
TEL:0568-37-0227
ホームページ:www.team6.info
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、定例ゲーム開催日(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)
タグ :熱中症
「山サバ」参加者募集中
★5時間耐久ゲーム参加者募集中★
6月サバイバルゲームのお知らせ
山サバゲー入門編 5月からスタート!
山のサバイバルゲームは敷居が高い?
12月定例交流会
11月の定例交流会
★5月定例交流会のご案内★
山のゲーム楽しいよ( ◜ω◝ )
定例交流会のご案内
★5時間耐久ゲーム参加者募集中★
6月サバイバルゲームのお知らせ
山サバゲー入門編 5月からスタート!
山のサバイバルゲームは敷居が高い?
12月定例交流会
11月の定例交流会
★5月定例交流会のご案内★
山のゲーム楽しいよ( ◜ω◝ )
定例交流会のご案内