2019年05月06日

仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」

チームシックス(TeAm6)です。

当店が運営するサバイバルゲームフィールド
「TeAm6 War Game Field」

当フィールドの特長として、フィールド面積が20,000坪以上と広い!
そんな特長を売りにしています。

フィールドが広いのでゲーム中に移動距離が結構長い時もあるのです。
そんなときに一度ヒットしたらゲーム終了。
復活できるけどスタート地点まで戻らなければならない。

そうなると体力が消耗するばかりでゲームを楽しめない。。
そして、ゲームもなかなか盛り上がらない。

そんなこともあって、もっとゲームを楽しめて、盛り上がれる方法はないだろうかと試行錯誤しながら考え出した方法が
「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」

当フィールドのゲームは基本的に復活回数無制限のゲームがほとんどになるので、その中で使用する復活方法です。

「全員メディック復活」とは?
・チーム全員がメディック兼戦闘要員です。
・同チームの「ヒット者」をボディタッチで復活させることができます。
・ヒットした後、60秒間経っても救助してもらえなかった場合は、ゲームのスタート地点に戻って復活。


仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
ヒットになったら、その場所で仲間が助けを待ちます。
→救助を待っている時は重傷者扱いです。話すことはできますが、動けません。

仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
ヒット者を救助するときは、体の一部をボディタッチします。
→ボディタッチの時間は5秒から10秒。ゲームによって設定されます。
→救助中は設定時間を大きな声で叫びます。救助完了後復活できます。

仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
ヒット者はヒット後60秒間経過しても救助されなかった場合は、ゲームスタート地点まで戻って復活します。
→スタート地点まで戻る際は、しゃべらないでください。


こんな感じの復活方法を利用してゲームを行っています。チームとしても仲間意識も高まるのでゲームも盛り上がります。
助けて、助けられて、これの繰り返しで一味違ったゲーム展開が待っています。

この復活方法も当フィールドの特長の一つと今ではなっています。
ご来場の際は楽しみにしてくださいね。
当フィールドの定例交流会などの詳細は下記リンクよりご確認ください。

よろしくお願いします。
ではまた。



楽天市場はじめました!
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」

ショップホームページや各種サービスのリンクはこちら仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:11:00から19:30
定休日:金曜日、定例交流会開催日


サバイバルゲームフィールドのホームページや各種サービスはこちら
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
電話番号:0568-37-0227
メール:team6.frogman@gmail.com
営業時間:8:00から17:00
営業日:定例交流会開催日、貸切ゲーム開催日


「TEAM6(チームシックス)」
愛知県春日井市六軒屋町1-47 J&Jビル 3F(3B)
仲間を助けて戦うサバイバルゲーム「全員メディック復活」
↑地図の画像をクリックすると地図が拡大します。
TEL:0568-37-0227
ホームページ:www.team6.info
Email:team6.frogman@gmail.com
定休日:毎週金曜日、定例ゲーム開催日(定休日の情報はHPやブログでご確認ください。)



同じカテゴリー(T6定例ゲーム)の記事画像
「山サバ」参加者募集中
★5時間耐久ゲーム参加者募集中★
6月サバイバルゲームのお知らせ
山サバゲー入門編 5月からスタート!
山のサバイバルゲームは敷居が高い?
12月定例交流会
11月の定例交流会
★5月定例交流会のご案内★
山のゲーム楽しいよ(  ◜ω◝  )
定例交流会のご案内
同じカテゴリー(T6定例ゲーム)の記事
 「山サバ」参加者募集中 (2024-06-12 11:08)
 ★5時間耐久ゲーム参加者募集中★ (2023-06-13 18:00)
 6月サバイバルゲームのお知らせ (2023-06-06 18:00)
 山サバゲー入門編 5月からスタート! (2023-04-14 12:30)
 山のサバイバルゲームは敷居が高い? (2023-04-08 18:01)
 12月定例交流会 (2022-11-28 07:30)
 11月の定例交流会 (2022-11-02 11:00)
 ★5月定例交流会のご案内★ (2022-04-25 18:30)
 山のゲーム楽しいよ( ◜ω◝ ) (2022-04-12 18:30)
 定例交流会のご案内 (2022-04-05 18:30)

Posted by TeAm6 チームシックス  at 12:43 │T6定例ゲームサバゲーフィールド


カテゴリ
NOBUNAGA (178)
イベント (110)
VFC (60)
G&G ARMAMENT (530)
CRYE PRECISION (163)
TRU-SPEC (44)
CONDOR (60)
DRIFIRE (3)
FIRSTSPEAR (5)
LBT (5)
LBT (6)
MAYFLOWER (12)
OPSCORE (3)
TEAM WENDY (6)
VOODOO (9)
AimPoint (10)
Bushnell (41)
EoTech (4)
LEUPOLD (3)
NcSTAR (50)
NIGHTFORCE (1)
SIGHTRON (36)
SUREFIRE (12)
Trijicon (2)
UTG (5)
Vortex (22)
BCM (11)
B5 SYSTEMS (1)
TROY (5)
ESS (44)
DANNER (1)
MERRELL (12)
ICOM (1)
オーナーへメッセージ
プロフィール
TeAm6 チームシックス
TeAm6 チームシックス
愛知県春日井市(名古屋市北部)にあるミリタリー&サバゲーショップ。CryeやMAGPULなど取り扱い。定例サバゲーも積極的にやってます!みんなで一緒にサバゲーしましょ!
<取り扱いブランド>
Crye Precision/Eagle/MAGPUL/LBT/EoTech/Aimpoint/LEUPOLD/TRU-SPEC/SIGHTRON/DANIELDEFENSE/B5 SYSTEMS/MAGPUL PTS/DriFire/SUREFIRE/INSIGHT Technology
※レアなブランドから、お手頃なブランドアイテムまで多数ブランドのアイテムを取り扱ってます。
<その他サービス>
・電動ガンカスタム(T6流速カスタムシリーズ)、外装カスタム・ドレスアップ、メンテナンスパック、サバゲー教室

ホームページはwww.team6.info
アクセスカウンタ
TEAM6ホームページ
TEAM6アクセスマップ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人